2008-04-01から1ヶ月間の記事一覧

Live Hack と 現実のギャップ

仕事の成果を上げるために 色々本を読み、実践していこうと試みる。 その度に、現実とのギャップに苦しめられる。 現在の自分のポジションでは、 どうしても「自分以外」の仕事の進め方を変えざるを得ない。 自分一人ではなく、 チームや課全体の成果を上げ…

「愛され社員」

個人的には、かなり抵抗感のある言葉。 何故なら、最も苦手としているものの一つだから。 意図的に「甘えている」ように感じるので、 「憎めない」キャラタイプの人間は、どうにも好きになれない。 そんな折りに、こんな本に出会った。 「愛され社員で行こう…

整理整頓が出来ない貴方へ。

始めに断言しますが、 整理整頓が出来ない人は、 いずれその本人が「整理整頓」の対象となることを、 身を持って知ることでしょう。 さて、出来ない貴方。 禁煙できないのと、本質は同じです。 特に仕事場が出来ていない場合、 整理整頓の不実行による損失の…

組織=秋刀魚?どちらも「頭」から腐る。

昨日のカンブリア宮殿で、 社長の金言大賞を取ったのが、この言葉。 「組織は秋刀魚(サンマ)と同じ。頭から腐る。」 全くその通り。 組織の大きさは問いません。 リーダー、しっかりやりましょう!

美味しいものより嬉しいもの。

人は、色々なところで幸せを感じる。 マズローの欲求段階説ではないけど、 (確かこんな呼び方だったはず) 食欲や性欲などの生理的欲求よりも、 人はそれより上の、 あるいは深い、幸せを感じる。 今日は、 何となく「美味しいものでも食べに行こうかなあ。」…

組織は戦略に従う。  が、、、、

組織の向かう方向はどこなんだろう? 行く先がわからないまま、 航海できますか? ゴールがどこかわからないまま、 ボール蹴れますか? もう一度、原点に立ってみて、 ゴールを確認しませんか?ゴールがはっきりしなければ、 戦略もへったくれもないでしょう…

「論語」は、世界を席巻する。

Googleなどの話に良く出てくる『オープンソース』という考え方。 あれは、「論語」のような価値観がベースにあるからこそ、 出来上がったものではないだろうか。 作った本人たちが、「論語」を知っていたかどうかはわからないが、 発想は間違いなく「性善説…

あなたは「論語」派?それとも「韓非子」派?

今、読んでいる本です。 (先日、読んだ本をまとめるとか言ってたくせに、まだやってないです。。。)右手に「論語」左手に「韓非子」―現代をバランスよく生き抜くための方法 (角川SSC新書)作者: 守屋洋出版社/メーカー: 角川マガジンズ発売日: 2008/01メデ…

「価値観の共有」と「居場所がある」と言う至福。

現代社会では、 ほとんどの人が、何らかの組織に属している。家庭、会社、学校などの形の明確な組織や、友人、恋人なども広義には組織と言えると思う。 組織の中は、 人により繋がりの強弱があるが、 その中にいて最も素晴らしい事は、そこに所属する他者と…

残業続きの貴方へ。

何回か、残業について書いてきたけど、 残業が無くならない人のパターンがわかってきた。 以下の方程式を思いついたので、 残業続きの貴方は、参考にしてほしい。 組織内での業務は、 一人当たりの仕事の総量が基本的には決まっている。そこから1日当たりの…

買った本、読み終えた本。

僕の人生観を変えた1冊、『ウェブ進化論』を読んで以降、 頭の中で、いくつかのキーワードが、連鎖反応を起こし、 僕の生活もだいぶ変わった。 大きく変わったことの一つに、 「読書量の爆発的な増加」がある。増加率は、僕個人の相対的なものだが、 読んだ…